東急電車資料室 >よもやま話 > 現在のページ

禁煙標記バリエーション

更新

東急線の列車は言うまでもなく全車禁煙ですが、それを示す車内標記は車種や年代によってバリエーションが豊富です。近年はピクトグラムの導入や、プレート式をやめて化粧板に直接印刷されたものになるなどの変化もあります。

  1. 文字のみのタイプ
  2. ピクトグラム(旧)
  3. ピクトグラム(新)

文字のみのタイプ

太フォント、英文紺字

デハ8218(4次車)

長方形のプレートに赤字で禁煙、紺色でNO SMOKINGと書かれています。ほかの太フォントタイプと比べると字体が若干異なります。残存枚数は1桁台と思われます。

太フォント、英文黒字

クハ8040(4次車)

太フォント、英文黒字のタイプ。こちらも残存枚数わずかと思われますが、譲渡車両には多数現存します。

太フォント、英文青字

デハ1312(3次車)

2000系1次車までの車両に広く使用されています。

細フォント、英文黒字

クハ7908(2次車)

8000系や8500系、7700系などの一部は、フォントが細字なタイプとなっています。

ピクトグラム(旧)

ピクトグラム + 文字

デハ7653(1次車)

2000系アメニティ向上車や1000系5次車ではピクトグラム標記が採用され、プレートの左側に禁煙サイン、右側は従来どおり禁煙NO SMOKINGと文字が書かれています。8000系(東横線所属車)や8500系、7600系の室内・車体更新車もこのタイプに交換されました。

ピクトグラムのみ

クハ8001(1次車)

大井町線の8000系車体更新車は、正方形のシールによる掲出となり、文字はなく禁煙サインのみです。

ピクトグラム(新)

新3000系

クハ3013(3次車)

新3000系からは、室内標記が化粧板に直接印刷されたものとなり、禁煙サインもデザインが変わり小型のものが号車標記と一体になった形で印刷されています。

Y000系

デハY011(1次車)

こどもの国線のY000系は、地下線に乗り入れることがないためか号車標記がなく、禁煙サインが車号標記と一体になっています。

300系

デハ301A(1次車)

世田谷線の300系は、車号標記とは独立した位置に禁煙サインのみが印刷されています。

9000系化粧板修繕車

クハ9011(3次車)

2003年より9000系の化粧板修繕工事が開始されましたが、2本目以降は室内標記も交換対象となりました。禁煙サインは再び旧デザインのものとなり、号車標記と一体になって印刷されています。